006 カラヤンとの16年(10-01-16)

 73年のNHKホールこけら落としのカラヤン・ベルリン・フィル公演は抽
選で、幸いブラームス3番、ドビュッシー「海」の日が当たり、カラヤンをお
いかける16年が始まりました。ブラームス偏愛から交響曲、ドイツレクイエ
ムのカラヤンにはまったので、カラヤン体験の最初がブラームス3番だったの
は非常にうれしかった。その後、折り返し点である81年にフィルハーモニー
のカラヤンを礼拝し、同じ年にはブラームス全曲を上野で聴くことができ、感
無量でした。その会場に、吉田秀和先生がみえており、持参していた新刊「音
楽展望2」(講談社、1981年9月)にサインをもらいました。当方の名前
の横に「上野 Karajanの夜に」と書き添えて頂きました。洒落ています。因
みに、ドビュッシー「海」の全音スコア(肖像が印刷されている)にサインを
もらった友人は「ドビュッシーに叱られないように」と書いて頂いています。

 晩年のベルリン・フィルハーモニーホールでのブラームス全曲ライブは、亡
くなる前年の来日生中継ライヴと同様に宝です。そのうち、展覧会の絵は当方
の拍手が混じっています。84年の東京文化会館公演「ドン・ファン」、「ロ
ーマの松」も凄かった。ライヴに立ち会えたのは本当に限られた回数でしたが、
どれも鮮烈な印象で残っています。

 89年7月17日はカラヤンに仕えたブランディスQ演奏会が上野であり、
ブランディスが前日に亡くなったカラヤンのために、演奏前に聴衆に向かって
哀悼の意を表し、全員が黙祷しました。その後の放送ではその部分はカットさ
れていました。事前に曲目は決まっていたのですが、カラヤンが愛したブラー
ムスの3番で始まり、メインはシューベルトの「死と乙女」でした。カラヤン
の想い出にふけりながら、2楽章のアンダンテ・コン・モートを聴きました。