001 「FMクラシックライヴの楽しみ」を立ち上げた理由(10-01-15)

 1970年からFMクラシックライヴ放送を録音してきて、今年で40年に
なります。今、残っている一番古いライヴ録音は1974年のウィーン・フィ
ルのメンバーによるブルックナー弦楽五重奏曲。仮にこれから30年生きられ
るとして、平均1日1時間聴いたとしても残された時間は10950時間。今、
整理していないものを含めて1000本のDATに、4000時間の音源があ
りますが、日々新たにライヴは放送され、それも増えていくので、すべてをも
う一度聴くことはかなり厳しい。しかし、60Gの東芝ギガビートにMP3で
落として、可能な限りヘッドホンを耳に当てていれば、1日2時間の聴取時間
は稼げるはず。DATデッキもいつ壊れるかわからない。それでMP3化計画
を開始し、まず番組表の切り抜き帳から録音の棚卸しをしたのがデータ集です。
 
 問題は未整理の500本以上のDATです。半分には、ケースに番組表の切
り抜きが挟んでありますが、残りの半分は何のメモもなく放置されているので
す。手がかりはFM fanの番組表スクラップで、1996年から廃刊の2001
年までがキングジム3冊のバインダーに綴じ込んであり、DATを聴いて収録
日から放送日を推定し、目当てのデータを探すという作業となる。かなり遅々
とした歩みになりましょうが、このHPの「データ集」に掲載することを励み
にして、やっていきたいと思います。
 
 こうして録音をデータ化してみると取っただけで聴いていないテープがほと
んどだったと唖然としています。取ることが目的となり、音楽を聴くという本
来の目的がおざなりになっていたことを痛感し、この感想集の中で昔取った録
音の数々にも触れていきたいと考えています。毎週欠かさず取り続けたトスカ
ニーニライブラリー
も「つん読」状態なのです。
 
 放送という1回限りのライヴ録音の記録は、FM雑誌の番組表として残って
いますが、国会図書館で閲覧するしかなく、このHPのようなデータ表は、少
しは皆様のお役に立つと考えたのも立ち上げた理由のひとつです。